2011年05月01日
こんな日に行くかね・・・
土曜の仕事が終わり
家に帰って釣りに行く準備を済ませ
佐田岬へゴーゴーゴー
松山を出発する時
かなりの風が吹いてます


どうも注意報が出てるようです・・・
今回はアジング&エギング&ショアジギの予定
佐田岬へ近づくにつれ風がドンドン強くなってます
しかも雨も降り出してきました
普通なら、ここでUターンになるんでしょうが・・・
お馬鹿な私は行っちゃうんですよねぇ~
とりあえず
近場からエギングをやってみましたが
この風では・・・
という事で
アジングポイントに移動して
アジング開始
かなりの爆風ですが
なんとかアジングなら出来そうです
風があるので2gジグヘッドをセットしキャスト開始
まずは表層から攻めてみる事に
なんと1投目からヒット
ビーンズアジさんです
その後も色々と頑張ってみましたが豆ばかりなので
少し移動してみる事に
相変わらず風と雨との猛攻を受けながら
2gジグヘッドのまま頑張ってみました
底では全く反応が無く
表層では豆の嵐・・・
中層でなんとか20cmちょいが釣れました
風のせいでラインがフケてしまい
ほとんどアタリが分からない状態・・・
結構、粘りましたがショボい釣果となりました

眠気が限界に来たので
ショアジギポイントに移動する事に
一眠りし地磯に下山し準備を済ませ
キャスト開始です
風は爆風なんですが
南風なので海は時化てません
全く意味の無い爆風です
たまに吹く突風に気をつけて頑張ってみましたが
横からの爆風の為
ジグが簡単に流されてしまい
シャクってもラインがフケてるせいで
全くシャクった意味が無く
結局、ショアジギもダメでした
こんな状況下でも
しっかりと釣果に繋げれる男になりたいもんですね
まだまだ未熟者なんだと痛感した1日でした
逆境の中での釣りは
釣果には繋がりにくいですが
自分の腕を磨くには良かったです
次回リベンジ確定です
今回、渋い釣果で悔しい思いをしましたからね
次は頑張っちゃいますよ
家に帰って釣りに行く準備を済ませ
佐田岬へゴーゴーゴー

松山を出発する時
かなりの風が吹いてます



どうも注意報が出てるようです・・・
今回はアジング&エギング&ショアジギの予定

佐田岬へ近づくにつれ風がドンドン強くなってます

しかも雨も降り出してきました

普通なら、ここでUターンになるんでしょうが・・・
お馬鹿な私は行っちゃうんですよねぇ~

とりあえず
近場からエギングをやってみましたが
この風では・・・
という事で
アジングポイントに移動して
アジング開始

かなりの爆風ですが
なんとかアジングなら出来そうです

風があるので2gジグヘッドをセットしキャスト開始

まずは表層から攻めてみる事に

なんと1投目からヒット

ビーンズアジさんです

その後も色々と頑張ってみましたが豆ばかりなので
少し移動してみる事に

相変わらず風と雨との猛攻を受けながら
2gジグヘッドのまま頑張ってみました

底では全く反応が無く
表層では豆の嵐・・・
中層でなんとか20cmちょいが釣れました

風のせいでラインがフケてしまい
ほとんどアタリが分からない状態・・・
結構、粘りましたがショボい釣果となりました


眠気が限界に来たので
ショアジギポイントに移動する事に

一眠りし地磯に下山し準備を済ませ
キャスト開始です

風は爆風なんですが
南風なので海は時化てません

全く意味の無い爆風です

たまに吹く突風に気をつけて頑張ってみましたが
横からの爆風の為
ジグが簡単に流されてしまい
シャクってもラインがフケてるせいで
全くシャクった意味が無く
結局、ショアジギもダメでした

こんな状況下でも
しっかりと釣果に繋げれる男になりたいもんですね

まだまだ未熟者なんだと痛感した1日でした

逆境の中での釣りは
釣果には繋がりにくいですが
自分の腕を磨くには良かったです

次回リベンジ確定です

今回、渋い釣果で悔しい思いをしましたからね

次は頑張っちゃいますよ

Posted by チビザル at 18:58│Comments(8)
│アジング&ショアジギ
この記事へのコメント
こんばんは~
悪天候の中お疲れ様でした!
爆風の中、アジングで釣られるのは流石ですね^^
南風の爆風は条件的に厳しいですよね。
次回リベンジ頑張って下さいね♪
悪天候の中お疲れ様でした!
爆風の中、アジングで釣られるのは流石ですね^^
南風の爆風は条件的に厳しいですよね。
次回リベンジ頑張って下さいね♪
Posted by ルアーMAN at 2011年05月01日 19:23
こんばんわ
こんな状況下で釣れる男にって前に
こんな状況下で釣行されるのが流石です(*^0゚)v
僕は天気予報を見て挫折しました(;^_^A
次回のリベンジ期待してます。
こんな状況下で釣れる男にって前に
こんな状況下で釣行されるのが流石です(*^0゚)v
僕は天気予報を見て挫折しました(;^_^A
次回のリベンジ期待してます。
Posted by ソルティスト at 2011年05月01日 19:56
こんばんは。
お疲れ様です~
やはり条件が厳しいと中々満足できる釣りは難しいですね・・・
僕も以前に超爆風で100g超のジグを投げても竿にテンションがかからず苦労したのを思い出しました・・・
そういったときの引き出しが欲しいですね~
お疲れ様です~
やはり条件が厳しいと中々満足できる釣りは難しいですね・・・
僕も以前に超爆風で100g超のジグを投げても竿にテンションがかからず苦労したのを思い出しました・・・
そういったときの引き出しが欲しいですね~
Posted by とらひげ at 2011年05月01日 20:37
ルアーMANさん
こんばんわ。
風があるとアジングのような
繊細な釣りは厳しいですね。
やっぱ岬は北西風がベストですね^^
次回、頑張ります。
ルアーMANさんも頑張って下さい。
こんばんわ。
風があるとアジングのような
繊細な釣りは厳しいですね。
やっぱ岬は北西風がベストですね^^
次回、頑張ります。
ルアーMANさんも頑張って下さい。
Posted by チビザル
at 2011年05月01日 21:21

ソルティストさん
こんばんわ。
私は引きどころを知らない
ただの馬鹿です^^
リベンジ頑張っちゃいますよ。
こんばんわ。
私は引きどころを知らない
ただの馬鹿です^^
リベンジ頑張っちゃいますよ。
Posted by チビザル
at 2011年05月01日 21:26

こんばんは~
前向きですね~^^
すばらしいです!
僕の知り合い2名は伊予市から海へ出た所で引き返しましたw
前向きですね~^^
すばらしいです!
僕の知り合い2名は伊予市から海へ出た所で引き返しましたw
Posted by えぼ
at 2011年05月01日 21:27

とらひげさん
こんばんわ。
どんな状況下でも釣る方は釣られますからね・・・
今回、釣れませんでしたが良い勉強になったので良かったです。
いっぱい引き出しがあれば助かりますね^^
こんばんわ。
どんな状況下でも釣る方は釣られますからね・・・
今回、釣れませんでしたが良い勉強になったので良かったです。
いっぱい引き出しがあれば助かりますね^^
Posted by チビザル
at 2011年05月01日 21:33

えぼさん
こんばんわ。
前向きと馬鹿は紙一重ですかね^^
今回は私も引き返そうか悩んだぐらいでしたよ。
ショアジギポイントで仮眠してる間
車がひっくり返らないか心配でしたよ・・・
昼前には天候も落ち着いてましたけどね。
今晩は良いんじゃないでしょうか。
こんばんわ。
前向きと馬鹿は紙一重ですかね^^
今回は私も引き返そうか悩んだぐらいでしたよ。
ショアジギポイントで仮眠してる間
車がひっくり返らないか心配でしたよ・・・
昼前には天候も落ち着いてましたけどね。
今晩は良いんじゃないでしょうか。
Posted by チビザル
at 2011年05月01日 21:37
